どうでもいいけど気になる話

「みんなそうだよ」って言葉が嫌いだ。みんな同じことを思ってる、なんて物事あるわけねーだろ。

使用例

相談者「眠い、学校行きたくない」→答え「みんなそうだよ、我慢してるんだよ」

「仕事したくない、つらい」→「みんなそうにきまってんじゃん」

 

 

みんなって誰だよ。毎日学校楽しい奴も仕事が大好き生きがいの人もいるだろ。

浅はかな想像力で決めつけて話すんじゃねーよ…

 

せめて、私もそう思うよ、くらいにとどめておけ。というか、よっぽどの人間でない限り、他人のことまで巻き込んで語って言い訳がない…確実なものなんて自分しかないんだからさ…

 

楽しくいきたぁ〜い

テンション低い人間がテンション低い文を書いても面白くないから、面白い文を書こうと思ったけど、やっぱわたしの本当の低いテンションはこういうとこで吐き出さないとやる場所ないからいいや。

 

ブログには進んで恥ずかしいことを書こうと思ってる。恥ずかしい自分をさらけ出す練習?あと、やっぱり恥ずかしい内容ほどあとで読んで面白いから。

 

もーさー、スケジュール管理できねーし。ねーし。ねーし。

 

耐えられん

死にたいという気持ち

死にたい波は定期的にくる。最近はくるたびに、どれだけ真剣に死ぬことを考えられるか試そうと、徹底的に死について心で理解することに努める。

 

頭で死にたいなーなんて考えることはしょっちゅうだけれど、心で死を意識することの深さ、虚しさは全くちがう。それを考えるといつも涙がでてくる。

 

私が死にたいのは、嫌なことから逃げるためだ。嫌なことをしないと生き続けられない「生」をやめてしまいたいから。

いいこともあるけれど、嫌なことから逃げられるなら死んだって構わねえ、と覚悟?を決めたのは小学生のとき。あの頃の嫌なことといえば母に怒られることだったのだけど、夜怒られているとたいてい朝もそれが続く。朝が来なければいいのになー、今が永遠に続けばいいのに、と母の寝た後今の平安の心地よさだけを感じながらギリギリまで起きていることで、その時だけは未来の恐怖から逃れられると気づいた。

そして、それまでは、死にたいと思っても、友達と会ったり好きな漫画を読んだり、おばあちゃんちに遊びにいったり、死んでしまったら楽しいこともできなくなるという考えが、死にたくない!に結びついていたのだけど、ある時、それでも辛いことから逃げられるならいいや、死ねば後悔も消えるだろ、と「死んでもいいや」になった。

 

それからというもの、人生で常に「死んでもいいや」が漂い続けている。

 

なのに、心の中で「死」を感じるとなぜか涙がでてくるのは、死にたくなんかない、という心の必死の抵抗なんだろう。

苦しい辛いを周りにアピールできない弱さゆえに、私はこんなに辛いんだ!だからいいことなんかなくなったっていいくらい死にたいんだ!生きることなんてなんだっていい、死にたい死にたい!って頭は主張する。流されるままに周りの暴力を受け入れて我慢するしかできない弱い心に、頭は意地になって怒りを伝える。

そうした怒りすら心はだまって受け入れてきた。すると頭は、変わってくれない、自分たちを守るために立ち上がろうとしない、自分なんか棄てている弱い心に対してさらに意固地になって、あっそう、じゃあ死んでもいいんだね、本当に死ぬからね、あんたが立ち上がらなきゃ私は死ねっていう命令を出すからね、と、何が何でも苦しい時に「死にたい」を考え続けるのだ。

 

私の「死にたい」は、私の気持ちではない。心が辛い時、そう思わされている。死にたいと思わされているのだ。頭で考えることは、多分私自身ではない。きっとみんなそうだ。いろんな知識だとか周りの感情だとか、様々な情報で「考えさせられている」もしくは「考えているつもりになっている」。

いや、なんだか上手に表現できないのだけど、例えば勉強のできない人は劣っている、だとか可愛くない女は負けだ、とか金を稼げないのは自業自得で負け組で、そういう人間はこの時代淘汰されていくのが必然なのだ、とかそういった(自分で作り出して思い込んでるだけなんだけど)「絶対的な知識」「社会のあり方」「枠組み」の情報に思わされているのだ。「負け」も「ダメ」も「クズ」もそうした自分の価値観や知識の中で自分をランク付けてカテゴライズしているもの。だからこういう思考の人が「勝ち組」になれば、なれない人を嫌い蔑むんだろうし、自分を勝ち組だから価値ある人間と思うのだろう。私はそうだ。

 

そうした「知識」をもとに、私の頭は自分をダメなやつ、と考える。できなければダメなやつとなれば、なにかができない時、心は辛い。多分小さい頃の、親からの否定も同じ。



だから、死にたいと社会に思わされている心が、そうした理不尽な頭の暴力に抵抗して涙を流すのだろう。

私の心は死にたいなんて思ってない。

【オタク】日記1

羽海野チカ先生の高村薫同人誌、「ラオウ」を手に入れた。


1999年発行かあ…私は6歳。


最近羽海野チカ先生にハマっているところだったので、ラッキーなタイミングというか。


高村薫の李歐の作品。この作品もお気に入りの一つ。こうした作品の同人を、大好きな作家さんの話で読める幸運。


ただ、李歐というより、ハードカバー版「我が手に拳銃を」のネタがおおかった。


久々原作読み返したくなりました。あと我が手に〜も。

【FX】練習日記

せっせとバーチャルで練習中。1000通貨から始められるコースを申し込んだけど、まだ連絡はこない。



500万を元手にコツコツちまちまと60万まで数字をつくったが、10月13日からの下落で絶妙に動きと逆の場所で売り買いをし、今資産530万、含み損で501万。


戻るまで待つつもりだけど、テクニカルを平均線からボリンジャーバンドにしてみた矢先に、この読みの外れ方。

勘を判断基準にすることも多々あるので、勘は大事だが、やはり確実性を増すためにもテクニカルで数字をきちんと勉強しなければ…


適当が、ようやく失敗してくれたので、勉強への気持ちも少し持ち上がる。いいことだ。



初の失敗かもしれない

受けていた町役場の一次試験に落ちた。筆記。



びっくり通り越して…



今まで筆記試験に落ちたことはなかったし、人生初の想定外と言っていいかもしれない。


ここのとこ、楽チン人生への道と思って考えていたプランが消えた。

穏やかに生きたいから、疲れることしたくないし、絶対受かるであろう場所を受けたのに。


しかし、キツイことは続かないので、楽に生きるというのは私のテーマとして持ち続けよう…



びっくり。